おフランスの地下鉄
世界の旅日記
パリ市内は地下鉄が張りめぐらされ、大変便利になっています。
でも英語表示がなく、少し困りますね!
写真のようにopera という表示がありますが、これは例のオペラ座のことです。
地下鉄には自動販売機がありますが、これもフランス語表示しかなく不安なので、窓口で切符を買いました。
フランスの駅員は、公務員だそうで、まったく無愛想でした。
私たちが切符を買う際にも携帯のメールを打ちながら「めんどくせぇな~!この東洋人!」という顔で、切符をポイッ!と投げてよこしました。
フランスでは、公務員は権力があり、美術館でも偉そうにしていました。
自己主張が非常に強いフランス人が、文句も言わず、従っているのが不思議です?
0コメント