ラスベガス

久しぶりにラスベガスを訪れました。目抜き通りがかなり整備されてきれいになっていました。一方、繁華街が南に移動しMGMの辺りは一番の目抜き通りになり、北(サーカスサーカスの辺り)は建て替えなどで更地になって工事中のところが多くなっていました。

ラスベガスのホテルの宿泊代はお値段以上の割安感があります。お客さんにお安く泊まってもらい、カジノや買い物や飲食やショーなどでお金を落としてもらいたいようです。今回泊まったホテルは3000室の巨大ホテル(どのホテルも何千室と巨大です)でした。食事も遊びも買い物もすべてホテル内で楽しめるようになっています。でも部屋のWi-Fiは有料です。ホテル内のカジノや飲食する所は無料Wi-Fiになっています。部屋でネットしてないでカジノなどでお金を使ってね! ということです・・・・・

こんな広い部屋でも思ったよりも安い。

※追伸2016年11月29日

 と思っていたら帰国後カード会社からホテル代の追加料金が課金されてました。なんでもラスベガスはリゾートフィーといって一泊2000円~3000円を別料金で取るようです。パック旅行は込み込みなので心配はありません。チェックインの際、デポジットとしてクレジットカードの提示を求められますが、ここでリゾートフィーが課金されるようです。

次期大統領が経営する金ぴかのトランプホテルです。訪れた時はまだ選挙中で、まさかトランプさんが当選するとは思わなかった。このホテルの周辺は工事中で更地になっています。

マクドにも制服のガードマンが警備しています。黒人の少年グループと口論していました。値段は日本とかわりません。セットが6ドルなどです。ただ飲み物はサイズが大きくカップだけ渡され、自分でジューサーから入れます。

高級ホテルベラージオ

路上パーフォーマーも多いです。この人は体が柔らかく、ベタッと路面に貼りついています。

シーザースパレスです。昔はここでプロボクシングがよく行われました。今はMGMで行われることが多いようです。

砂漠の地ラスベガスで雨に降られました。アメリカ人は誰も傘をさしません。意にしていないようです。

カメラを向けたら後ろ向かれました。チップを渡せばニコッとしてくれます。

レゴでできた人

MGMの辺りは、繁華街の中心部になっていました。この路上パーフォーマーは歌もキーボードもとてもうまかったな~っ!こんなすごい人がゴロゴロしているんでしょうね~

ルクソールの内部です。何度見てもでかい、広い!

壁にくっつくように客室があります。エレベーターは斜めに上がっていきます。

ルクソールのスタバでお茶しました。

前の席に座っている黒人の若いアベックですが、女が男に延々と口撃をしています。男が何かしでかしたんでしょうか?

だいたいは女か金が原因です・・・・・

男は終始うつむいたまま! 言われっぱなし! 

あまりに反応がない男に切れた女は「Hello! Hello!」とさらに追い打ちをかけます。

日本でもアルゼンチンでもどこでも男は女の口撃にはまったく歯が立ちませ~ん!

古今東西、女はおっかない・・・

世界の細道

楽しく苦しい三昧の世界を覗きます。楽しいだけでもダメ、苦しいだけでもダメ。歩く世界は旅、くるま、バイク、グライダー、Jazz