NY 行き当たり ばったり 一人旅

世界の旅日記 [旅] [ニューヨーク] [飛行機]

ニューヨークは遠かった!

成田からJFケネディ国際空港までは、行きは12時間、帰りは13時間半

ボーイング777は音速に近い速度(時速1100キロ以上)で飛んでいるのにこれくらい時間がかかる。

この時間を潰すには、機内映画、音楽、眠る、食べる、ボーッとする、トイレしか方法がありません。

僕は、暇はあるがお金がじゃぶじゃぶあるわけではないので、当然エコノミー席、それも中央の3列シート・・・

これを聞いただけで、普通は嫌になってしまう。

でも日ごろから心がけがいいから、この3列シートは行き帰り僕一人のものでした。

寝転がったり、足を伸ばしたり、ふんぞり返ったり、逆立ちしたり、丸まったり、座禅をして時間を潰す。

スミソニアン航空宇宙博物館にあるゼロ戦を見物に行くのが主な目的なので、機内映画は当然「永遠のゼロ」

いや~っ泣けました・・・・ 3度も泣いてしまいました。

CAに涙を見せないように、暗がりで頬をぬぐいました。

年を重ねると涙もろくなります。

この他にゼロつながりで「ゼリグラビチィー」と「小さな家」を見ているうちに着きました。

いや~お尻がごわごわ。

CAに席はありません。空いた席の肘掛などに腰をおろすくらい。

本当は疲労こんぱいなのでしょうが、笑顔でニューヨークに送り出してくれました。ありがとう!

行き当たりばったりの一人旅、友達から聞いた観光オススメスポットを中心に地下鉄などで回ってみることにしました。

英語が苦手なので少し不安がありますが、身振り手振りでなんとかなると考えるお気楽一人旅です。

※写真は僕の寝床と機内食

世界の細道

楽しく苦しい三昧の世界を覗きます。楽しいだけでもダメ、苦しいだけでもダメ。歩く世界は旅、くるま、バイク、グライダー、Jazz