ソウルは寒かった!

世界の旅日記

ソウルに行ってきました。とにかく寒かった。

ニンチョン空港は氷点下でした。ソウル周辺の観光地も小雪がまじりで寒かった。

あいかわらず、ミョンドン、ナンデムンなどは、人でうまっていました。キムチパワーに浸ってきました。

最初に韓国に行ったのは8年前。その時と比べると、韓国の経済が目に見えて良くなっているのを感じました。

8年前は、地下鉄に乗りましたが、ハングルしか表示がなく、聞きまくりながらの旅でした。今回は、自動販売機に日本語、英語が表示されていて、そんなに戸惑わなかった。

また、町全体が以前より整備され、綺麗になっていると感じました。

以前は、紙くずなどが結構目だって落ちていました。

電線の地中化やガラス張りの高層ビルが建ち並び、韓国経済の発展を感じました。

なんでも、大卒の初任給は日本と変わらないとのこと。

町で見た若者も、日本の若者と変わりません。

韓国のGDPは、15位くらいだと思いますが、町の様子に接してみると、先進国の仲間入りした感があります。

世界の細道

楽しく苦しい三昧の世界を覗きます。楽しいだけでもダメ、苦しいだけでもダメ。歩く世界は旅、くるま、バイク、グライダー、Jazz